製作品名 | 製作年 |
1 発泡スチロール用カッター | S46 |
2 水を飲む時啼く水鳥 | 〃 |
3 四つ折り碁盤(携帯碁盤) | 〃 |
4 ドア用オルゴール | S48 |
5 自作テレビ(ジャンクで組み立て) | 〃 |
6 小型掃除機 | S49 |
7 電気蚊取器 | 〃 |
8 テーブルタップ不用コンセント | 〃 |
9 盲人用杖(発明協会で受賞) | 〃 |
10 タッチ警報器 | 〃 |
11 火災報知器 | 〃 |
12 電灯スイッチの紐(2倍に伸びる) | S50 |
13 乾電池用電力測定器 | 〃 |
14 数取り器 | S51 |
15 電子回路実験用ボード | S52 |
16 風呂の満水ブザー | 〃 |
17 回転ゴム印 | S53 |
18 簡易テスター | 〃 |
19 電力調節器 | 〃 |
20 所在表示器 | 〃 |
21 ニッカド電池用充電器 | S54 |
22 洗濯機の漏水警報器 | 〃 |
23 電話用盗聴器 | 〃 |
24 印鑑立て | S55 |
25 音声変換器 | 〃 |
26 卓上グラインダー | S56 |
27 イヤホン兼用マイク | 〃 |
28 電子お灸 | S58 |
29 布碁盤(ポケットに入る碁盤) | 〃 |
30 靴の乾燥機 | 〃 |
31 下水管掃除機 | H6 |
32 テープイレーサ | H7 |
33 偏光板実験器 | 〃 |
34 ハンドグラインダー | H8 |
35 磁石付きストーブのタンク用蓋はずしキャップ | 〃 |
36 糸ハンダ用ケース | H9 |
37 スプーンで工作(カブトムシ、鶴、てんとう虫など) | 〃 |
38 加湿器 | H10 |
39 バッテリーチェツカ | 〃 |
40 点溶接機 | H11 |
41 コードレスランプ(非常用・ソーラバッテリで充電) | 〃 |
42 オートバイの模型 | H12 |
43 光る額縁(バックライト付き) | 〃 |
44 ヘリコプターの模型(回転翼にLEDを点ける) | 〃 |
45 マウスでマウス | 〃 |
46 犬型ロボット | H13 |
47 パラパラを踊るロボット | 〃 |
48 永久ゴマ | 〃 |
49 粘土細工の犬 | 〃 |
50 火星人型ロボット | 〃 |
51 コケ盆栽 | 〃 |
52 砥石置き台 | 〃 |
53 基板利用の都市模型(ハンズ大賞に入選) | H14 |
54 ライト兄弟 | 〃 |
55 ミニロボ(単なる模型) | 〃 |
56 警報型ロボット | 〃 |
ホームぺージ開設 | H14.3.2 |
57 潮騒音発生機 | H14 |
58 高輝度発光ダイオードの光源 | 〃 |
59 マウスでアンコウ | 〃 |
60 シェルのライト | 〃 |
61 キッチン(ミニチュア) | 〃 |
62 カメラ(ミニチュア) | 〃 |
63 いやし系加湿器 | 〃 |
64 箱庭的海風景 | 〃 |
65 エアガンの的 | 〃 |
66 永久ゴマ&永久風車 | 〃 |
67 小犬(オブジェ) | 〃 |
68 小猫とその仲間達 | 〃 |
69 光る万華鏡 | 〃 |
70 見張りロボット | 〃 |
71 手回し非常用ラジオ・ライト | 〃 |
72 伝言ロボット | 〃 |
73 SONY液晶TV専用台 | 〃 |
74 SONY液晶YVの垂直置き台 | 〃 |
75 電子オルゴール | 〃 |
76 靴の乾燥機 | 〃 |
77 風もないのに風鈴が鳴る | 〃 |
78 R2−D2 1号 | 〃 |
79 R2−D2 2号 | 〃 |
80 ループタイのペンダント | 〃 |
81 UFO | 〃 |
82 監視カメラ | 〃 |
82 わんわんロボ | 〃 |
83 UFO 2号 | 〃 |
84 遠方監視装置 | 〃 |
85 UFO木星号 | 〃 |
86 コケ盆栽用水差し | 〃 |
87 点溶接機(改良型) | 〃 |
88 水槽の電飾 | 〃 |
89 チビ犬 | 〃 |
90 指先ライト | 〃 |
91 充電池ライト | 〃 |
92 ポケット電子オルガン | 〃 |
93 おしゃべりタマちゃん | 〃 |
94 ライト兄弟(九男) | 〃 |
95 水槽の電飾PartU | 〃 |
96 将来車椅子になるゴーカート | 〃 |
97 トンボと花(松かさの工作) | 〃 |
98 クリスマスツリー(松かさの工作) | 〃 |
99 トンボ(その2) | 〃 |
100 月面探査車 | 〃 |
101 観覧車 | 〃 |
Yahoo Japan にカテゴリーサイト登録される。 趣味とスポーツ>>趣味・ホビー>>模型>>ジャンクホビー工房 |
H14.12.16 |
102 ライト兄弟(赤ちゃん) | 〃 |
103 マウスでカモノハシ | 〃 |
104 タツノオトシゴ(オブジェ) | 〃 |
105 CDプレーヤのスタンド | 〃 |
106 親子ざる | H15 |
107 戦闘機 | 〃 |
108 光る額縁(その2) | 〃 |
109 ジャンクのマルカジリ HDDの巻 | 〃 |
110 室内・室外用温度計 | 〃 |
111 光る立体額縁 | 〃 |
112 簡易導通テスター(その1、その2) | 〃 |
113 6輪駆動自動車 | 〃 |
都市模型 東急ハンズの第18回「ハンズ大賞」に入選 |
H15.1.29 |
114 モールス信号練習器 | H15 |
115 時計置き台 | 〃 |
116 ジャンクのまるかじり「防犯ブザーについて・・・考える」の巻 | 〃 |
117 金属の積み木 | 〃 |
118 ヘリコプター | 〃 |
119 ミルクポットでロボット | 〃 |
120 歯ブラシでダービー | 〃 |
130 F15 | 〃 |
131 なんじゃもんじゃ | 〃 |
132 ライトロボ | 〃 |
133 スケボーに乗った変なおじさん | 〃 |
134 自動掃除機 | 〃 |
135 マウスでライト | 〃 |
136 試験管で竹を育てる | 〃 |
137 アート扇風機 | 〃 |
138 なんじゃもんじゃの1ヵ月後 | 〃 |
139 ストラップ用小物 | 〃 |
140 ライト兄弟のいとこ達 | 〃 |
141 R2−D3 | 〃 |
142 さんま君 | 〃 |
143 空き缶拾い器 | 〃 |
144 マイクでライト | 〃 |
145 ドールハウスの照明用電源(さこっぺさんへ) | 〃 |
146 小物 | 〃 |
147 空とぶ円盤 | 〃 |
148 さんま君のその後 | 〃 |
ホームページを全面改訂 | H15.6.27 |
149 妖精の親子 | H15 |
150 ロボット(オブジェ) | 〃 |
朝日新聞の折込情報誌「定年時代」(川崎・横浜版)で紹介 | H15.7.7 |
151 飛行機 | H15 |
学研の「大人の科学」マガジン2号「達人たちの自由研究」に掲載 | H15.7.17 |
152 都市模型の途中 | H15 |
153 ダイヤモンドデスク・グラインダー | 〃 |
154 永久風車(ジャンボ) | 〃 |
155 HDDでロボット | 〃 |
156 宇宙探査車 | 〃 |
157 レーダサイト | 〃 |
158 ワゴン | 〃 |
159 テレビ枕&枕元ラジオ | 〃 |
160 アクリル板折り曲げ器 | 〃 |
161 飛行機(単発機) | 〃 |
162 飛行機(単発機) その2 | 〃 |
163 始祖鳥(ライトスタンド) | 〃 |
164 レンズ付きハンダ鏝 | 〃 |
165 ダイナマイト(ランプ) | 〃 |
166 バイブレータでETロボット | 〃 |
167 ミミズク | 〃 |
168 ホオズキでライト | 〃 |
169 ロボット6人衆 | 〃 |
170 レーシングカー | 〃 |
171 電気スタンド | 〃 |
172 スターリングエンジンの模型(デモ用) | 〃 |
173 カリンバ | 〃 |
174 コマの実験用教材 | 〃 |
175 怪(貝)物くん | 〃 |
176 コネクターまん | 〃 |
177 卓上切断機 | 〃 |
178 静電気モータ | 〃 |
179 電子サイコロ | 〃 |
180 手作り知恵の輪 | 〃 |
181 手作り知恵の輪(その1) | 〃 |
182 なんじゃもんじゃ | 〃 |
183 基板で電飾 | 〃 |
184 静電気発電機とフランクリンモータ | 〃 |
185 注意灯 | 〃 |
186 クリップモータ飛行機 その1、その2 | H16 |
187 電子機器の標本 | 〃 |
188 マクセルのコマ | 〃 |
189 狐の親子 | 〃 |
190 ビー玉スターリングエンジン | 〃 |
191 高電圧発生器 | 〃 |
192 チランジアdeロボ | 〃 |
193 エアープランツ | 〃 |
194 簡単写真機 | 〃 |
195 新静電気モータ | 〃 |
196 ブックエンドdeライト | 〃 |
197 時計ロボ | 〃 |
198 光り合成器 | 〃 |
199 クリップモータ | 〃 |
200 秘密の貯金箱 | 〃 |
201 昆虫達 | 〃 |
202 宇宙船 | 〃 |
203 ソーラ発電 | 〃 |
204 手回し発電機 | 〃 |
205 愛ボ(AIBO) | 〃 |
206 モーターde発電 | 〃 |
207 知恵の輪(その2) | 〃 |
208 電飾スタンド | 〃 |
209 光る果物達 | 〃 |
210 基板で満天の星 | 〃 |
211 蝶が舞う | 〃 |
212 コードレス電気スタンド | 〃 |
213 愛ボ(AIBO)2号 | 〃 |
WebSpeceの容量を10MBから60MBへ増量 | H16.5.29 |
214 風車 | H16 |
215 初めてのお絵かき | 〃 |
216 工房の看板 | 〃 |
217 電子万華鏡 | 〃 |
218 卓上ボール盤 | 〃 |
219 知恵の輪(その3)(その4) | 〃 |
220 蝶々が舞う(その2) | 〃 |
221 組み立て自動車 | 〃 |
222 唄うロボ | 〃 |
223 コイルマン | 〃 |
224 カエル | 〃 |
225 電子ホタル | 〃 |
226 電球ロボ | 〃 |
227 行灯 | 〃 |
228 コイルマンU | 〃 |
229 光るボール | 〃 |
230 コネクターdeロボ | 〃 |
231 空とぶ円盤(パート2) | 〃 |
232 お化けロボ | 〃 |
233 ポケベルDEロボ | 〃 |
234 マツカサとんぼのムービー | 〃 |
235 ディスプレー用ハンガー | 〃 |
236 ガンバル君 | 〃 |
NHK BS2 熱中時間 〜忙中”趣味”あり〜 に出演 | H16.11.14 |
237 ライト車 | H16 |
238 妖怪ヌリカベ | 〃 |
239 久美ちゃん | 〃 |
240 ガチャ丸 | 〃 |
241 かっぴぃーのモビール | 〃 |
242 かっぴぃーのスイング | 〃 |
243 パソコンの友 | 〃 |
244 走るUFO | 〃 |
245 貯め太郎 | 〃 |
246 運転手はSHREK"2"だ | 〃 |
247 新年号 | H17 |
248 モールス信号器 | 〃 |
249 光 みっけ太君 | 〃 |
250 テントウ虫 | 〃 |
251 サボテン君 | 〃 |
252 風車その3 | 〃 |
253 踊る電子オルゴール | 〃 |
254 いやし犬 | 〃 |
255 ポケちゃん | 〃 |
ロシア連邦 第1チャンネルテレビ局の取材 外務省招聘の外国メディアが制作するドキュメンタリー番組「現代日本人の姿」その中でリサイクルアートということで取材がありました。 |
H17.2.25 |
256 空とぶ円盤(静電気モータ) | H17 |
257 ディスクで〜す | 〃 |
258 バイブレータでETロボU | 〃 |
259 てんとう虫「のぼる君」 | 〃 |
260 アメダスU(降雨警報器) | 〃 |
261 ヘリコプターU、V | 〃 |
262 ウーパールーパー | 〃 |
263 無軌道な奴 | 〃 |
264 モグラちゃんとブラシ君 | 〃 |
265 ちび太君 | 〃 |
266 猫のタマちゃん | 〃 |
267 流木を電飾 | 〃 |
268 足長おじさん | 〃 |
NHK BS2 総合 熱中時間 スペシャル 熱中サミット2005 に参加(熱中人の紹介で出演) |
H17.5.15 |
269 チビクロ兄弟 | H17 |
270 サラ物語 | 〃 |
271 連続シャボン玉発生器 | 〃 |
272 フレキシブル加工機 | 〃 |
273 ペットボトル風車(トリおどし) | 〃 |
274 パーソナル扇風機 | 〃 |
275 空き缶風車(ねこオドシ) | 〃 |
276 スチロール用カッター | 〃 |
277 バイブレータ鶴 | 〃 |
278 ミズスマシ | 〃 |
279 光る貝 | 〃 |
280 掃除の苦手な掃除機 | 〃 |
281 ハンダこて | 〃 |
282 工具置き台 | 〃 |
283 クレージーバード | 〃 |
284 電動焼き玉エンジン | 〃 |
285 うちのオバカさん | 〃 |
286 空を飛ばない飛行物体 | 〃 |
学研の「大人の科学」マガジン Vol. 09 05.9.26 発売 ジャンクで作る科学オモチャの製作記事が掲載されました。 |
|
287 防災ラジオ | H17 |
288 テンメツ君(犬) | 〃 |
289 からくりストロー人形 | 〃 |
290 ギターでアメダス | 〃 |
300 火星ちゃん | 〃 |
301 センタクばさみ風車 | 〃 |
302 電子タイマツ | 〃 |
303 輪ゴム銃 | 〃 |
304 現代風行灯 | 〃 |
305 科学おもちゃ 「黒ひげ危機一発」 | 〃 |
306 メカモ カニ | 〃 |
307 カプセルモータ | H18 |
308 観覧車 その2 | 〃 |
309 同期モータ | 〃 |
310 人工衛星 | 〃 |
311 サラでスタンドのかさ | 〃 |
312 アルコール爆弾 | 〃 |
313 アカリちゃん | 〃 |
314 火災報知器 | 〃 |
315 針金細工(自転車) | 〃 |
316 クルクル・レーザ光線 | 〃 |
317 イライラ棒 | 〃 |
318 どこでも第三の手 | 〃 |
319 クレィジーな入れ歯 | 〃 |
320 クレィジーボール | 〃 |
321 缶バック(もどるんです) | 〃 |
322 プーリー抜き | 〃 |
323 ドンブリでプラネタリュウム | 〃 |
324 簡単な科学万華鏡 | 〃 |
325 恐竜時代 | 〃 |
326 風力カー | 〃 |
327 気まぐれUFO | 〃 |
328 光るヘリコプター | 〃 |
329 浮沈子 | 〃 |
330 ヒヤシンス | 〃 |
331 ハリネズミくん | 〃 |
332 回り灯篭 | 〃 |
333 5レンジャー | 〃 |
334 ICラジオ | 〃 |
韓国のMBC放送が取材に来ました。 NHKの「熱中時間」と同じような番組だそうです。 |
H18.7.28 |
335 いつでも第三の手 | H18 |
336 気まぐれボール | 〃 |
337 磁石コマ | 〃 |
338 ピカピカ起き上がりこぼし | 〃 |
339 しゃかしゃか、フリフリ発電 | 〃 |
340 ぴかぴかロボット型ペンダント | 〃 |
341 イライラ棒U(笑いものになるな) | 〃 |
342 不思議なひも | 〃 |
343 光る起き上がりこぼし | 〃 |
344 簡単がりがりトンボ | 〃 |
345 現代版キジ車 | 〃 |
346 CDミニホバークラフト | 〃 |
347 メカモ カニの改造 | 〃 |
348 カードホルダー | 〃 |
349 パックマン | 〃 |
350 半田ごて用温度調節器 | 〃 |
351 簡単プロペラカー | 〃 |
352 コヒーラ・ラジコンカー | 〃 |
353 ちょろミンゴ | 〃 |
354 チョロいの | 〃 |
新聞折込情報誌「タウンニュース」の人物風土記の欄に 趣味人として紹介されました。 |
H18・11・23 |
355 動くぬいぐるみ | H18 |
356 マグネットロボ | 〃 |
357 トコトコ動物園 | 〃 |
358 真空管の真ちゃん | 〃 |
359 50円ライト | 〃 |
360 ラジ夫くん | H19 |
361 スチロール用スライサー | 〃 |
362 クリップモータの逆バージョン | 〃 |
363 目玉おやじ | 〃 |
364 非常灯にもなるETロボ | 〃 |
365 回り続けるコマ | 〃 |
366 吸い物椀DEプラネタリュウム | 〃 |
367 携帯用ハンダごて台 | 〃 |
368 かっぴー(ソーラーライト) | 〃 |
369 マジックこま | 〃 |
370 圧電で爆発 | 〃 |
371 カラスのカンタロウ | 〃 |
372 ソーラーで回るんです | 〃 |
373 慣性の実験装置 | 〃 |
374 熱風車 | 〃 |
375 マツカサお化け | 〃 |
376 くるみちゃん | 〃 |
377 簡単ミニゲジゲジ | 〃 |
378 光るUFO | 〃 |
379 今にも飛びそうなヘリコプター | 〃 |
380 ジャックと豆の木 | 〃 |
381 ひらひらはね | 〃 |
382 ふくろう笛 | 〃 |
383 クレイジーUFO | 〃 |
384 げじげじUFO | 〃 |
385 ペーパーウエイト | 〃 |
386 首長竜ライト | 〃 |
387 ロボットの筆立て | 〃 |
388 ベンハムのコマの実験装置 | 〃 |
389 ホットプレート | 〃 |
390 ミラクルスコープ | 〃 |
391 回るシャボン玉 | 〃 |
392 電動回りますシャボン玉 | 〃 |
393 カチカチおサル | 〃 |
394 すっ飛びロケット | 〃 |
395 ストロー飛ばし | 〃 |
396 風力カー | 〃 |
397 怒りのハリセンボン危機一発 | 〃 |
398 光の三原色実験装置 | 〃 |
399 光るんです | 〃 |
400 ペットボトル用カッター | 〃 |
401 回転灯 | 〃 |
402 どんぐり人形 | 〃 |
403 バランス人形 | 〃 |
404 どんぐりヤジロベー | 〃 |
405 安全半田ごて台 | 〃 |
406 シェルゴール | 〃 |
407 マクスウエルのコマ | 〃 |
408 簡単ロクロ | 〃 |
409 ペットボトルdeレーシングカー | 〃 |
410 チョロチョロロボ | 〃 |
411 対流風車 | 〃 |
412 ETロボU | 〃 |
413 サッカーロボット | 〃 |
414 光るレインボー | 〃 |
415 走るんです | H20 |
416 レーザー光線で遊ぶ | 〃 |
417 立体配線の電子回路 | 〃 |
418 静電気モーター | 〃 |
419 二輪風力車 | 〃 |
420 お茶運び人形 | 〃 |
421 プラレール電車の改造 | 〃 |
422 持ち運び水力発電所 | 〃 |
423 ぶるぶるカブト虫クン | 〃 |
424 コヒーラ検波器 | 〃 |
425 二次電池放電器 | 〃 |
426 台所用のペーパーホルダー | 〃 |
427 振動でサイコロの目が変わる電子サイコロ | 〃 |
428 振動で風車 | 〃 |
429 ランタンdeロボ | 〃 |
430 ハイブリッド振動ソーラーカー | 〃 |
431 太陽電池の風車 | 〃 |
432 LiCaちゃん | 〃 |
433 シャーシむきだしマン | 〃 |
434 SOSロボ | 〃 |
435 回して発電 | 〃 |
436 演示用ヤジロベー | 〃 |
437 ジョーダン作の考えるロボット | 〃 |
438 虫の足音の観察装置 | 〃 |
439 時計ロボ | 〃 |
440 充電式ゲジゲジ | 〃 |
441 うきうきボール | 〃 |
442 ストローアニマル・バランス人形 | 〃 |
443 風に向かって進む風力車 | 〃 |
444 エコライト | 〃 |
445 プロペラカー | 〃 |
446 キングとクイーン(ロボ) | 〃 |
447 アメデスヨ | 〃 |
448 のぼるクン | 〃 |
449 まん丸ちゃん | 〃 |
450 自転車のバックミラー | 〃 |
451 ぶるぶるヘリコプター | 〃 |
452 ホットプレート(小) | 〃 |
学研の「大人の科学」21号(08.9.30発売)に ふろくを改造しよう!として掲載。 |
|
453 宇宙船 | 〃 |
454 ブルブルちゃん | 〃 |
455 フォークdeアート | 〃 |
456 アヒルそれともネズミ、犬です。 | 〃 |
457 乾電池パワーチェックの改造 | 〃 |
458 スキーマン | 〃 |
459 ソーラーでクリスマス | 〃 |
460 洗濯ばさみプロペラカーU | 〃 |
461 笑うウォーリー | 〃 |
462 ウォーリーの弟 | 〃 |
463 スタンド型LED電飾 | H21 |
464 卍こま | 〃 |
465 とことこロボット | 〃 |
466 ランタンdeロボU | 〃 |
467 宇宙船模型 | 〃 |
468 北向く渡り鳥 | 〃 |
469 北向くアメンボウ | 〃 |
470 北向く水鳥 | 〃 |
471 光る剣玉 | 〃 |
472 針金細工(イモリ) | 〃 |
473 可動磁石型紙コップスピーカ | 〃 |
474 ピーナツ人形 | 〃 |
475 こまわりクン | 〃 |
476 ファラデーモータ | 〃 |
477 ぴか〜とキャップ | 〃 |
478 どんぶり鉢ちゃ浮いた浮いた | 〃 |
479 逆立ち人形 | 〃 |
480 正義の味方スーパーマン | 〃 |
481 太陽電池コマ | 〃 |
NHK BS-2 熱中夜話 ハンドメイド・ナイト 「爆笑手づくりメカ・大集合」に出演 |
H21・5・8 |
482 笑う たねまる | H21 |
483 打ち上げ花火 | 〃 |
484 リニアモータ | 〃 |
485 たねまるロボ | 〃 |
486 マワルンデス(くるくる人形) | 〃 |
487 きらきらブンブンごま | 〃 |
488 ロボべえ | 〃 |
489 エビちゃん&恐竜 | 〃 |
490 ジャンクで小作品 | 〃 |
491 フクロウおくだけ | 〃 |
492 ロボべえU | 〃 |
493 かばネット | 〃 |
494 割り橋渡り | 〃 |
495 きらきらモータ | 〃 |
496 簡単風力車 | 〃 |
497 割り箸輪ゴム銃 | 〃 |
498 室内ソーラ風車 | 〃 |
499 火星人 | 〃 |
500 ぶるぶるコプター | 〃 |
501 ベルが鳴る | 〃 |
502 ブザーでいらいら棒を作ろう | 〃 |
503 プラとんぼ | 〃 |
504 ハンダのホルダー | 〃 |
505 書き換え時計 | 〃 |
506 リモコンげじげじ | 〃 |
507 おらはヨッパラッタだ | 〃 |
508 UFOホバークラフト | 〃 |
509 これでいいカニ | 〃 |
510 火星人U | 〃 |
511 メリークリスマス電飾 | 〃 |
512 安全ライトでイライラ棒を作ろう | 〃 |
513 くるくるリング | 〃 |
514 排煙ファン | H22 |
515 おそうじくん | 〃 |
516 充電カー | 〃 |
517 充電プロペラカー | 〃 |
518 フウちゃん | 〃 |
519 モニジバフウに花が咲く | 〃 |
520 モンスターズ | 〃 |
521 風船カー | 〃 |
522 充電ホバークラフト | 〃 |
523 ソーラーげじげじ | 〃 |
524 ソーラー風車 | 〃 |
525 UFOとんぼ | 〃 |
526 不思議な振り子 | 〃 |
527 巻き線器 | 〃 |
528 おすまし君 | 〃 |
529 水陸両用風力カー | 〃 |
530 北向くロボット(バランス人形) | 〃 |
531 光チョッパー | 〃 |
YTVからJCOMへ変更 60MBから80MBへ | H22.5.1 |
532 スチール一弦楽器 | H22 |
533 ステッピンモータで発電機 | 〃 |
534 見張り番 | 〃 |
535 簡単やじろべえ | 〃 |
536 ベルが鳴る | 〃 |
537 簡単トロンボーン笛 | 〃 |
538 光る扇風機 | 〃 |
539 ワニさん | 〃 |
540 割り箸輪ゴム銃 | 〃 |
541 大魔王 | 〃 |
542 簡単テスター | 〃 |
543 集塵装置 | 〃 |
544 手回しヘリコプター | 〃 |
545 車輪製作機 | 〃 |
546 洗濯ばさみプロペラカー | 〃 |
547 ウチワがまわるよ、いつまでも。 | 〃 |
548 プロペラの自作 | 〃 |
549 PETとんぼ | 〃 |
550 ホットボンドの溶解器 | 〃 |
551 読書用ライト | 〃 |
552 高分子ポリマーで保水 | 〃 |
553 裸のモータ | 〃 |
554 起き上がりロボ | 〃 |
555 ラジオ深夜便ラジオ | 〃 |
556 ゆらゆらお船 | 〃 |
557 クジラの潮吹き | 〃 |
558 灯台型非常灯 | 〃 |
559 DC−DCコンバータ犬 | 〃 |
560 光る一輪差し | 〃 |
561 リードスイッチモータ | 〃 |
562 演示用やじろべえ | 〃 |
563 クリスマス用のリース | 〃 |
564 ねこ2匹 | 〃 |
565 ぴょんぴょんウサギとカエル | H23 |
566 プラレール機関車の大改造 | 〃 |
567 とことこ人形(ver.4) | 〃 |
568 二つ目小僧 | 〃 |
569 ワニだす | 〃 |
570 落ちない玉 | 〃 |
571 吹き上げ風車 | 〃 |
572 おそうじロボ | 〃 |
573 停電対策用ライト | 〃 |
574 プロペラカーV | 〃 |
575 電動プロペラカーV | 〃 |
576 偏光板の不思議 | 〃 |
577 スイングロボ | 〃 |
578 ネコおどし | 〃 |
579 UFOトンボを飛ばそう | 〃 |
580 お〜い メガネ | 〃 |
581 コマは回るよいつまでも | 〃 |
582 ぶるぶるバグ | 〃 |
583 ミニライト | 〃 |
584 風力発電 | 〃 |
585 クルクル人形U | 〃 |
586 サイエンス時計 | 〃 |
587 紙幣印刷機 | 〃 |
588 ビー玉発電機 | 〃 |
589 夏だ! 扇風機だ | 〃 |
590 ゆらゆら磁石 | 〃 |
591 紫外線殺菌 | 〃 |
592 ソーラー振り子 | 〃 |
593 盆栽のようなもの | 〃 |
594 うさぎのダンス | 〃 |
595 風に向かって走る風力車 | 〃 |
596 卓上風力発電機 | 〃 |
597 クリップだけのクリップモーター | 〃 |
598 いまどきの糸巻き戦車 | 〃 |
599 まわるんですU | 〃 |
600 二重振り子 | 〃 |
601 とことこワンちゃん | 〃 |
602 充電振動車 | 〃 |
603 リードスイッチこま | 〃 |
604 光ってるかい(貝) | 〃 |
605 チョロK | 〃 |
606 振動ペン | 〃 |
607 電流イライラ棒 | 〃 |
608 磁力線を見る | 〃 |
609 六人の侍 | 〃 |
610 おむすび山 | 〃 |
611 はく検電器 | 〃 |
612 電子カイロ | 〃 |
613 導通テスター | 〃 |
614 バランス飛行機 | H24 |
615 トレース台 | 〃 |
616 UFO形CDプレーヤー | 〃 |
617 改良コンパス | 〃 |
618 芸術は爆発だ | 〃 |
619 ソーラーでゆらゆら | 〃 |
620 糸車戦車三兄弟 | 〃 |
621 ゼムクリップ ホルダー | 〃 |
622 振り子やじろべえ | 〃 |
623 風船うきうき | 〃 |
624 ワイヤーストリッパー | 〃 |
625 CDプレーヤー | 〃 |
626 起き上がりこぼし忍者の巻 | 〃 |
627 かざぐるま | 〃 |
628 ゴム動力ホバークラフト | 〃 |
629 送風機もどき | 〃 |
630 カザグルマちゃん | 〃 |
631 時計の原理模型 | 〃 |
632 ピンホール投影器 | 〃 |
633 扇風機に付けるかざぐるま | 〃 |
631 不思議な立体 | 〃 |
632 光るマウスくん | 〃 |
633 ブーメラン発射器 | 〃 |
634 スカイダイビング バランス人形 | 〃 |
635 宇宙船U | 〃 |
636 何でも自動車 | 〃 |
637 雷発生装置 | 〃 |
638 押しゴマ | 〃 |
639 風速計 | 〃 |
パソコン変更 XP → 7 | H24.8.3 |
640 ストロー人形 | H24 |
641 振動で風車 | 〃 |
642 ウサギのダンスその2 | 〃 |
YOU TUBE に初投稿 | H24.8.18 |
643 揺れるライト | H24 |
644 回転飛行体 | 〃 |
645 お調子ものロボット | 〃 |
646 光る扇風機 | 〃 |
647 ソーラー回転体 | 〃 |
648 見張りロボ | 〃 |
649 糸ひきコマ | 〃 |
650 大きな糸ぐるま戦車 | 〃 |
651 ヨーグルト四駆自動車 | 〃 |
652 おしりかじりむし | 〃 |
653 ヨーグルト四輪駆動車U | 〃 |
654 単極モーター | 〃 |
655 ジグソーパズル | 〃 |
656 うきうきボール | 〃 |
657 アラゴの円盤 | 〃 |
658 不思議な動物 | 〃 |
659 LED電球の大改造 | 〃 |
660 サンタがロボットに変身 | 〃 |
661 走れ! 二輪ロボット | 〃 |
662 強制空冷LEDライト | 〃 |
663 巳年です・・・陽気に行きましょう | H25 |
664 戻るんです | 〃 |
665 ジャンピングかえる | 〃 |
666 ゴム巻二輪車 | 〃 |
667 ツガルさん | 〃 |
668 風船坊や | 〃 |
669 綱渡り一輪車 | 〃 |
670 e-ma | 〃 |
671 紙のプロペラを飛ばそう | 〃 |
672 キャンドロイド君 | 〃 |
673 植物の根の観察 | 〃 |
674 CD盤ケースこま | 〃 |
675 作用・反作用プロペラ | 〃 |
676 針金細工(ネコ) | 〃 |
677 携帯ラジオの改造 | 〃 |
678 牛乳パックこま(でかコマ) | 〃 |
679 コイルの中で磁石が回るモーター | 〃 |
680 内視用のライト | 〃 |
681 バカ殿 | 〃 |
682 登るんです | 〃 |
683 くるくる磁石人形 | 〃 |
684 YUAちゃん | 〃 |
685 三輪ロボ | 〃 |
686 空き缶で糸巻戦車 | 〃 |
687 びっくりマンロボット | 〃 |
688 CD盤のコマ | 〃 |
689 レインスチック | 〃 |
690 ときわシノブ | 〃 |
691 空き缶で風車 | 〃 |
692 空き缶ロードローラー | 〃 |
693 LEDライトの置物 | 〃 |
694 小掃除くん | 〃 |
695 LEDくん | 〃 |
696 光るテラリューム | 〃 |
697 空き缶工作(ロードローラー) | 〃 |
698 回る人形 | 〃 |
699 おしゃべりロボ | 〃 |
700 静電気モーターB | 〃 |
701 コルク人形 | 〃 |
702 体操人形 | 〃 |
703 口パク人形 | 〃 |
704 サソリくん | 〃 |
705 いつでも・どこでもガリガリとんぼ | 〃 |
706 跳びます・跳びます | H26 |
707 手回し発電機 | 〃 |
708 光るブンブン羽 | 〃 |
709 カラスあっちいけ | 〃 |
710 おもしろ振り子 | 〃 |
711 自作ルーター | 〃 |
712 マグネットがりがりトンボ | 〃 |
713 リチュウムイオン電池用充電器 | 〃 |
714 光る電磁ごま | 〃 |
715 電子部品でホルダー | 〃 |
716 飛び跳ねる ふなっしー | 〃 |
717 二重かざぐるま | 〃 |
718 発泡スチレン円形カッター | 〃 |
719 ソーラーミニライト | 〃 |
720 真空管のオブジェ | 〃 |
721 音叉時計 | 〃 |
722 ウサギちゃん | 〃 |
723 スネークカモン | 〃 |
724 ネコ百面相 | 〃 |
725 電池の直列・並列実験装置 | 〃 |
726 小惑星探査機 | 〃 |
727 スーパーボールが光る | 〃 |
728 夏だ!扇風機だ 14年夏の巻 | 〃 |
729 ぽんぽこ発電 | 〃 |
730 たこ入道に毛が生えた | 〃 |
731 おさんぽロボ | 〃 |
732 逆さコマ | 〃 |
733 ぶるぶるモスキート | 〃 |
734 LEDランタン | 〃 |
735 連続ガウス加速器 | 〃 |
736 ロボット型カードホルダー | 〃 |
737 レンゲで水飲み鳥 | 〃 |
738 ヘビかざぐるま | 〃 |
739 ゆらゆら ちょうちょ | 〃 |
740 割りばし輪ゴム銃 | 〃 |
741 循環式ガウス加速器 | 〃 |
742 ヒツジのゆりかご | 〃 |
743 登人形 | 〃 |
744 連続ガウス加速器 2 | 〃 |
745 フットスイッチ | 〃 |
746 これはなに? | 〃 |
747 LEDを1.5Vで光らせる | 〃 |
748 おさんぽロボU | 〃 |
749 テーブルモビール | H27 |
750 ぶるぶるコプター | 〃 |
751 電子部品オブジェ | 〃 |
752 ソーラーで蝶々が舞う | 〃 |
753 スロープこま | 〃 |
754 電子部品でオブジェ | 〃 |
HPの容量を80MB→1GB | H27.2.13 |
755 かまぼこボード | H27 |
756 ジャンクロボット | 〃 |
757 バランスアニマル | 〃 |
758 宇宙飛行士 | 〃 |
759 電磁モーター | 〃 |
760 ボクサーロボ | 〃 |
761 糸が巻きつくテンプ | 〃 |
762 第三の手 | 〃 |
763 MOVE FOME | 〃 |
764 時計の照明 | 〃 |
765 電池内臓のスタンド | 〃 |
766 アルミ缶のかざぐるま | 〃 |
767 今年の扇風機 | 〃 |
768 自転車のライトをLEDに改造 | 〃 |
769 ピタゴラスのグラス | 〃 |
770 ヘッドルーペ | 〃 |
771 クリップバッタ | 〃 |
772 ピカチュウボール | 〃 |
773 ACアダプターの改造 | 〃 |
774 磁気浮遊コマ | 〃 |
775 3枚羽のカザグルマ | 〃 |
776 貯め太郎 | 〃 |
777 磁石カー | 〃 |
778 風力車「15年度版」 | 〃 |
779 ケロケロかえる | 〃 |
780 回転飛行塔 | 〃 |
781 リチュウム電池充電器 | 〃 |
782 マウスde模型自動車 | 〃 |
783 飾り非常灯 | 〃 |
784 クリップモーターの自動車 | 〃 |
785 振動バグ | 〃 |
786 ぶんぶんベンハムのコマ | 〃 |
787 ぶるぶるイライラ棒 | 〃 |
788 ストロボライト | 〃 |
789 CD盤コマの軸 | 〃 |
790 光るキノコ | 〃 |
791 かみつきヘビ | 〃 |
792 プロペラくるくる | 〃 |
793 我が家にUFOがきた | 〃 |
794 100円導通テスター | 〃 |
795 光る永久ゴマ | 〃 |
796 申年の正月飾り | H28 |
797 針金細工deやじろべえ | 〃 |
798 光る浮沈子 | 〃 |
799 ドリルの刃研ぎ機 | 〃 |
800 ソーラーおもちゃde回転ポール | 〃 |
801 金星探査機あかつき | 〃 |
802 戻るんですU | 〃 |
803 バギーちゃん | 〃 |
804 かざぐるま大中小 | 〃 |
805 水がつなぐ電気回路 | 〃 |
806 吹きゴマ | 〃 |
807 発振回路の永久ゴマ | 〃 |
808 おさんぽロボ3号 | 〃 |
809 イワトビペンギン | 〃 |
810 キツツキ君 | 〃 |
Windows7からWindows10へ変更 | H16.5.22 |
811 ストロー人形「クレイジー男とパンク女」 | H28 |
812 イワトビペンギン「飛びます飛びます」 | 〃 |
813 ちょこまかロボ | 〃 |
814 犬型ロボット | 〃 |
815 ドラマーロボット | 〃 |
816 自動浮沈子 | 〃 |
817 平成28年夏の扇風機 | 〃 |
818 インホイールモーター自動車 | 〃 |
819 輪ゴムでハンコ | 〃 |
820 ミニオート三輪車 | 〃 |
821 やじろべえの錘の作り方 | 〃 |
822 あかりちゃん | 〃 |
823 電池チェッカー | 〃 |
824 自撮りLEDの改造 | 〃 |
825 鉢底ネットのガリガリとんぼ | 〃 |
826 宇宙エレベーター | 〃 |
827 LEDライト改造ロボット | 〃 |
827 また覗きミラー | 〃 |
828 風車 | 〃 |
829 すいすいUFO | 〃 |
830 ビー玉でやじろべえ | 〃 |
831 ぶんぶんプロペラ | 〃 |
832 スイングバード | 〃 |
833 充電器で電飾 | 〃 |
834 電磁誘導ぶんぶんゴマ | 〃 |
835 ちびロボ | 〃 |
836 冷蔵庫の補助照明 | 〃 |
837 光るコースター | 〃 |
838 コイルばねを作る | H29 |
839 光るミカン | 〃 |
840 ボーリングが好き | 〃 |
841 教訓コップ | 〃 |
842 ヤクルト容器のリユース:クリオネ | 〃 |
843 ガチャポン容器でスピーカー | 〃 |
844 紫外線ライト | 〃 |
845 初めてのUVレジン工作 | 〃 |
846 ハンディーシーラー | 〃 |
847 カウンター君 | 〃 |
848 ヤクルト人形 | 〃 |
849 ひもの知恵の輪 | 〃 |
850 ピカピカUFO | 〃 |
851 らせんのモビール | 〃 |
852 電池式半田ごて | 〃 |
853 ソーラーで回転サインポール | 〃 |
854 リードスイッチモーター | 〃 |
855 ハンドスピナー | 〃 |
856 ゴム巻き戦車 | 〃 |
857 ソーラーでメリーゴーランド | 〃 |
858 どこ行くネズミ | 〃 |
859 クジラの潮吹き | 〃 |
860 ドキドキ風船割ゲーム | 〃 |
861 ドキドキ風船ゲーム | 〃 |
862 ドキドキぶっ飛びプロペラ | 〃 |
863 ころころ玉落とし | 〃 |
864 空飛ぶ絨毯 | 〃 |
865 ドキドキ・・・アルコール爆発 | 〃 |
866 簡単イライラ棒 | 〃 |
867 円盤飛ばし器 | 〃 |
868 夏だ、扇風機だ | 〃 |
869 もったいない君 | 〃 |
870 ハンドスピナーを電気で回す | 〃 |
PCを富士通からNECに変更 | H29.8.22 |
871 ハンドライトのスタンド | H29 |
872 ハンドスピナーを電気で回すU | 〃 |
873 手回し発電機 | 〃 |
674 ソーラー充電器で遊ぶ | 〃 |
875 補聴器を自作してみました | 〃 |
876 ジャイロ効果の実験 | 〃 |
877 補聴器の自作 2号器 | 〃 |
878 ジャイロロボット | 〃 |
879 ゼンマイで走るおもちゃ | 〃 |
880 ハンドスピナーで回転体 | 〃 |
881 すね〜く君 | 〃 |
882 ジュールシーフロボット | 〃 |
883 六角返し | H30 |
884 ゴム動力ワンちゃん | 〃 |
885 空気人形 | 〃 |
886 ソーラーでメリーゴーランドU | 〃 |
887 腹筋ガチャピン | 〃 |
888 ストローでヒンメリ | 〃 |
889 よく回る静電気モーター | 〃 |
890 からすのか〜 | 〃 |
891 万華鏡 | 〃 |
892 ペン立て | 〃 |
893 鉄球コースター | 〃 |
ラジオライフ平成30年6月号に掲載されました | H30.4.25 |
894 鯉のぼり | H30 |
895 ひかる虫ちゃん | 〃 |
896 のぼり虫 | 〃 |
897 針金細工 動くヤモリ | 〃 |
898 磁石工作(回る磁石) | 〃 |
899 反対に回る時計 | 〃 |
900 エネルギー泥棒 | 〃 |
901 18年夏だ、扇風機だ | 〃 |
902 マジックスクリーン | 〃 |
903 電撃蚊取り君 | 〃 |
904 からくり工作 | 〃 |
905 タイマー付きライトの改造 | 〃 |
906 ゴムベルト自作冶具 | 〃 |
907 無限指パッチン | 〃 |
908 電気ドリルの改造 | 〃 |
909 エネルギー泥棒 | 〃 |
910 ふうせんホバークラフト | 〃 |
911 糸が巻き付くテンプ | 〃 |
912 エネルギー泥棒V | 〃 |
913 アシカの球回し | 〃 |
914 USBライトを電池で灯す | 〃 |
915 からくり弁慶 | 〃 |
916 木工ブロックパズル | 〃 |
917 ミニライト | 〃 |
918 ロープを登る人形 | 〃 |
919 オラフ | H31 |
920 ビー玉迷路ゲーム盤 | 〃 |
921 電球アート | 〃 |
922 電球一輪差し | 〃 |
923 光る貝 | 〃 |
924 連続鉄球転がし | 〃 |
925 リードスイッチ風車 | 〃 |
926 振動虫 | 〃 |
927 植物鑑賞 | 〃 |
URLの変更 | H31.4.4 |
928 回る飛行機 | H31 |
929 光るキノコ | 〃 |
930 パックン | 〃 |
931 リチュウムイオン電池の充電器 | 〃 |
932 令和元年の扇風機 | R1 |
933 レントゲン写真機 | 〃 |
934 メリーゴーランド | 〃 |
935 紙パックのフリスビー | 〃 |
936 ジグソーパズル | 〃 |
937 ヘリカル飛行塔 | 〃 |
938 餌をついばむ鶏 | 〃 |
939 ダンベルおじさん | 〃 |
940 トルネード | 〃 |
941 連続ビー玉転がし | 〃 |
942 停電対策 | 〃 |
943 ふうせん坊や | 〃 |
944 回るバランスオブジェ | 〃 |
945 物忘れを注意してくれる時計 | 〃 |
946 自在キューブ | 〃 |
946 紐の知恵の輪 | 〃 |
947 CDコンポ | 〃 |
948 羽ばたくコウモリ | 〃 |
949 ストロー吹きゴマ | 〃 |
950 おもしろ時計 | 〃 |
951 ミニグラインダー | 〃 |
952 光るアンコウ | R2 |
953 倒れないコマ | 〃 |
954 ねこモビール | 〃 |
955 熱風車:メリーゴーランド | 〃 |
956 マグネットモーター | 〃 |
957 トマトくん | 〃 |
958 ふりこ三兄弟 | 〃 |
959 ソーラー振子 | 〃 |
960 インドのまり | 〃 |
961 倒れないコマU | 〃 |
962 米つきバッタ | 〃 |
963 眼鏡に着けるルーペ | 〃 |
964 裸のモーターU | 〃 |
965 らせんエスカレーターでエンドレス鉄球 | 〃 |
966 ハリネズミのゆりかご | 〃 |
967 テンセグリティ | 〃 |
968 CDプレイヤーU(河童くん) | 〃 |
969 でんでんむし | 〃 |
970 きんぎょ | 〃 |
971 片手ぶんぶんゴマ | 〃 |
972 フェイスシールド | 〃 |
973 詰碁用碁盤 | 〃 |
974 四連発輪ゴム銃 | 〃 |
975 照明付き時計 | 〃 |
976 ジョギングをする人 | 〃 |
977 インテリアライト | 〃 |
978 スライドパズル | 〃 |
979 北向くイルカ | 〃 |
980 ハロウィンのおばけ | 〃 |
981 いないいないばあ | 〃 |
982 キツネの折り紙 | 〃 |
983 バランストンボ | 〃 |
984 倒れないコマ | 〃 |
985 折り紙万華鏡 | 〃 |
986 100円ライトで遊ぶ | 〃 |
987 牛の針金細工 | 2021 |
988 こんなもの作りました | 〃 |
989 雲を追って回る飛行機 | 〃 |
990 おもちゃキツツキ | 〃 |
991 腕時計を置時計に | 〃 |
992 登るストロー | 〃 |
993 しっぽで支えるバランスモンキー | 〃 |
994 うり坊 | 〃 |
995 ぶるぶるヘリコプター | 〃 |
996 カードが壁を通り抜けます | 〃 |
997 弛張発振器モーター | 〃 |
998 イライラ棒を作る | 〃 |
999 バランスモンキー | 〃 |
色文字のものはHPに掲載(その後削除したものもあります)
各ページにはリンクしていません・・・・単なるメモということで。
更新履歴でリンクしています。
1〜999
1000〜は制作手帳ーUへ