レーザー光線で遊ぶ

レーザー光線で天井にオーロラを映し出します。

秋葉原でピストル型のレーザーポインターを300円で買ってきました。
このままでは、いかにも危ない感じがしますので、分解して改造することにしました。

小さな充電池(3.6V)で
半導体レーザーを点灯させます。

ペットボトルの底の部分を
カットしたものをフィルターと
して使います。

注意:光線を直接見ないで
    下さい。

ゆっくりとフィルターを回します。
(もう一方の手はシャッターを押すために
使っています・・・ので)

いろんな光の模様が連続して見えます。
まるで、オーロラみたい(本物は見たことが
ないので・・・・なんともいえません)

単四乾電池用の電池ケースに
入れると、手ごろなレーザーポインターに
なります。