冷蔵庫の補助照明
長年使っていた冷蔵庫ですが、最近の冷蔵庫は省エネとかで思い切って買え変えました。
今度の冷蔵庫は庫内のライトが最上階の奥にあり下のものがよくわかりません。
そこで、手前に補助のライトをつけることにしました。
扉を開けるとスイッチがONになりライトが点きます・・・はい、自動です。
小さなマイクロスイッチを利用し扉の開閉で電源をON/OFFします。
LEDは1W型を2個並列です。
電源は秋葉原で買ったリチュウムイオン充電池のジャンク品です。
その辺にあった薬瓶に入れました。
取り付ける前の状態でLEDが点いています。
点かなくなったら充電します・・・たぶん1年ぐらいはもつかも。