ジャンピングかえる
子供の工作教室で、二輪ロボットを作るためにハンドミキサーを分解してギアモーター
を取り出しましたが、ミキサー部分のステンレスのバネの部品が沢山残りましたので、こんなものを作りました。
吸盤で吸い付いたカエルがある時間が過ぎるとバネの力で空中高く
飛び跳ねます。
平たいものに押し付けると吸盤が
吸い付きます。
飛びます、飛びます・・・・・
はい! 飛びました。
あまり時間がかかるようなら、吸盤に
押しピンで穴をあけると、割とはやく
飛びます。
かえるの顔は発泡スチロールの球を半分に切り、目玉を切り込みに入れます。
飛び跳ねるバッタやウサギなどを乗せても楽しいよ。
大きなペットボトルのふたに吸盤を差し込む穴と、バネを差し込む穴をあけます。
吸盤の穴に抜けないように別の針金を差し込みます。
バネはそのまま差し込みホットボンドで固定します。
後でバネはラジオペンチで形を整えます。
わりと小さなペットボトルのふたを
中に押し込みます。
これがダイソーのハンドミキサー
分解してギアモーターを使うと、先の部品が余ります。