12月近くになり、クリスマスの飾りが売られています、LEDの電飾を太陽電池でピッカピッカさせたいと思いこんな物を作りました。
100円ショップのリースに4個の高輝度LEDをつけてみました。
6セルのソーラーパネルで出力電圧は
3.4Vです。
ゴミ捨て場に電話関係の端末らしきものが
捨ててありましたので、拾ってきて部品は
分解して中を空にして、ケースのみを
使いました。
電池はニッケル水素充電池2個で
電圧は、2.4Vですが1.8Vぐらいまで
電圧が落ちてもLEDは元気にピッカピッカ
光ります。
電池の上にあるICはLEDの電流を断続する
素子で100円ショップの電飾から
取り出したものです。
夜間は充電しないので、電池の容量の関係で
クリスマスの電飾を必要な時だけ灯す
ためのスイッチをつけました。
ケースが斜めになっているので、パネルは
ちょうどいい具合に太陽の方を向いています。