今にも飛びそうなヘリコプター
今にも飛び上がりそうな・・・・これ以上回転を早くすると、確かに飛び上がりますが
飛んで横転します。
ということで、机上で遊ぶだけのヘリコプターとなりました。
リモコンで操縦するフライングデスク
というおもちゃを定価5000円の物を
800円で買ってきました。
分解してこのようなヘリに改造しました。
元の写真もケースもありません・・・
さんざん遊んで転がして・・・・という歌
(古いね)がありましたが、遊んだ後はすぐ
分解です・・・悪いくせは直りません。
モータの回転を逆にして羽を上の方に
付け替えて、一応浮き上がるはず・・・・
水羊かんの空ケースをフードにして
なんとかヘリコプターみたいになりました。
2本の鋼線で四足の昆虫見たいな
足をつけました。
テールロータも小さなモータで回します。
これで、機体は静止するはず・・・・
コントローラも小さく作り変えました。
マグライトの入っていたケースを利用。
中身はこんな具合です。
5分の充電で4分ぐらいローターを
回すことが出来ます。
振動で少し動き回るので、
ま、これでいいか。