\100Sにあります自転車などに付ける注意灯を使います。
これを分解し、赤色LEDをはずしてリード線をつけます。
取り外した5個の赤色LED
を均等に上蓋に接着します。
電球の代わりに青色LED
を使います。
電流は8mAです。
プッシュライト用のスイッチは
そのまま使います。
電源は単三乾電池2個ですので
ケースの電池ホルダーの2本分
はリード線でショートさせます。
基板についているスイッチは
タクトスイッチに換えて底面に
付けます。
適当な物で足を付けます。
完成
こちらは単三乾電池2本ですので
そのまま使えます。
電球の代わりに緑色LEDを
使いました。
5個のLEDを均等に付けます。
完成