手を挙げると目が光るロボット
作品数が1000になりました。(製作手帳-Uにしました)
歳も83サイにまりました・・・・・83歳何がめでたい(めでたいとだれも言っていないか)・・・・戦い終わらず日もくれず、迎えもこず。
暇に任せて、こんなもの作って遊んでいる今日この頃です。
厚紙で箱を作ります。
手の部分に回転でON/OFFするスイッチを作ります。
1.5Vを昇圧する回路を組み上げます。
一般的にいうジュールシーフ回路です。
発信回路のコイルで昇圧します。
電池ケースも自作します。
中身はこんな具合です。
電池は使い古しの電池で十分です。
スッピンです。
腕は木製の洗濯ばさみを分解して使います。
好きに顔を書きましょう。