北向くロボット(バランス人形)
ヤジロベーと同じように重心をうまくとると、人形のバランスがとれて
ゆらゆらとゆれます・・・・・いやし系ですね。
重りとしてフエライト磁石を使っているので、地磁気に作用して人形が
北か南を向きます。(北を向く人形にしたければ、北側に顔を書けばいいのです)
重力と磁石のお勉強が同時にできるスグレモノ?です。
1.2mmの針金を写真のように
折り曲げてビーズ、ゴム管、ウレタン
ゴム管、ビーズの順に入れて
最後にラジペンで抜けないように
針金を曲げます。
フエライト磁石はダイソーに25個
105円で売っています。
針金を単に磁石ではさむと
ぐらつきますので厚みのあるクッションつき
両面テープを使ってはさみます。
磁極が分かるようにシールを貼ります。
人形は足を踏ん張った格好でも、どんな形でも・・・・・
人形の片足が支点で重心がそれより下にあればバランスが取れます。
重りの位置や磁極の面などを変えて実験しましょう。
足の先が丸いので、滑るようなら
1.2mmの針金を足に差込み
同じ角度に曲げて細いゴム管で
留めます。
顔を書いたりいろいろとデザイン
しましょう。