振動バグ
振動で動き回るバグ(むし)です。
触覚の先のプロペラが勢い良く回っています。
これまでも沢山の振動系おもちゃを
作ってきましたが、今回の足はダイソーにある鳥よけのグッズを
切り離した柔らかい素材の足です。
厚手のプラスチック(ダイソーのもの)に4.5mmの穴をあけて
この足を差し込むと約4cm出たところで
抜けなくなります。
振動モーターと電池を固定。
電池を上に付けてもいいですね。
または、モーターと電池を上に載せてもいいですね。
それぞれの感性で・・・・
足の付け根に抜け止めのシリコンチューブをはめます。
足を少し走る方向と反対に曲げます(ここがミソ)
足を回して、走る方向を調整します・・・・ここが今回の特徴
背中がさみしいので、いろいろとデコレーションしましょう。
いろんな物を乗せてもいいのですが
重くなると走りが遅くなります。