ソーラーでメリーゴーランド

動画はyoutubeでどうぞ

100円ショップのソーラーゆらゆらを分解して作ります。
以前に作ました作品と同じです。
雨の日でも窓際に置けば回ります、我が家の室内の照明では動きません。
ソーラーゆらゆらが動く環境であれば大丈夫です。

回転体は5mmの発泡スチロールを丸く切り抜いたものを2枚重ねしています。
ネオジム磁石をN,S交互に8個付けます。

木片に発泡スチロールの柱を付けて、透明なプラスチックの天板を接着して本体を作ります。
軸は折り畳み傘の骨を利用。
ストローを8等分して飾りを作ります。
回転体に紙のお馬さんを乗せてみました。
メリーゴーランドにしては回転が速すぎます・・・・
適当なネーミングが・・・・頭の回転が悪いので。