ソーラー振り子
光の力で振り子を動かします。
1.5mmLの炭酸系のペットボトルを台にし、好きな人形がゆっくりと動きます。
100円ショップ セリアにあるひだまりガーデン
を分解して使います。
いろんな色があり花の形が違います。
裸にするとこんな感じです。
これを分解します・・・・
コイルの線が細いので
慎重にしてください。
コイル、基板、ソーラーパネルの
3つの部品からなっています。
台の底板に貼り付けます。
針金に振り子の錘(なんでもいいです
これは木製の玉です)を固定して
下に小さなネオジム磁石を埋め込み
ます。
少し重い人形を使っても面白いよ。
2支点にして振り子を安定に振らせます。
針金をUの字に曲げてお互いに差込み
ゴムをかぶせて支点になる針金を広げて
2支点にします。
ペットボトルの片方を丸く切り取ります。
振り子に人形を乗せても面白い。