\100sのおもちゃの電話機を分解して電子オルゴールにします。
マウスにスピーカを取り付けいかにも現代風おもちゃに変身。
スピーカのコーンの振動で発砲ボールがはねるよ。
透明なケースはもちろんガチャポンの空ケース。
クリックボタンを押すとメロディーが鳴ります。

これがおもちゃの電話。
こんなもんで大の大人が遊んでいたら
保健所からピーポーピーポーとお迎えが
きます(言ってる事が古いね)。
ということで、改造して大人の電子オルゴール
にして遊びます。

これが基板。
テンキーはすべて同じ回路、ということは
こんなに端子はいらないということ。

ということで、必要なところは2箇所だけ。
いらないところははさみで切ります。
ここからマウスのクリックスイッチに配線
します。
これは1箇所だけの例。
同じ基板でメロディの鳴る貯金箱も作りました。