自撮りLEDライトの改造

100円ショップの自撮りLEDライトの電池をリポ(リチュウムポリマー)に改造しました。
相当明るいです・・・・これで電池を気にする必要がありません。

セリアの自撮りLEDライト
(セリア以外の100円ショップにはありません)

100VのLED電球などにも使われているパワーLEDを3Vのボタン電池で動作させようという
大胆な?設計です(大陸的な発想ですね)。

スマホの自撮りに使うらしい・・・・私には必要がない(というよりスマホがない)ので分解して電源をリポに改造しました。

このままでボタン電池の容量チェツクに便利。

適当なケースに入れます。

スタンドも作りました。

ケースの裏に金属の板を張り付け
スタンドのネオジムで支持し取り外し自由です。

これで作品の撮影用照明に利用できます。

(ロールオーバーで照明)