偏光板の不思議

偏光板の間にセロハンなどで作った折り紙を入れて下から光源で照らします。
上下の偏光板を回すと・・・・いろんな色に変化します。

透明なプラスチックのシャーレ
(東急ハンズにあります)の
内側に偏光板を貼ります。

明太子の入っていた容器を利用します。
高輝度の白色LEDで光源を作ります。
電池はポリマー型のリチュウムイオン
充電池です。

非常用の電灯にもなります。

柔らかい光にするためにトレシングペーパ
を何枚か通します。

このようなビニールのひもや
セロハンにセロハンテープを
複雑に貼ったものなどを
中に入れて見てみましょう。

シャーレの下側と光源とは固定して
シャーレの上側が回るようにします。

中に観察するものを入れてシャーレの
上側をゆっくりと回すといろんな色に
見えます。

セロハンを適当に切ってちりばめます。
中には折り曲げたものも入れます。

立体的に見えてクリスタルみたいです。