風速計

炭酸系のペットボトルで作った風杯で受けた風で発電機を回して、その発電電圧をメーターで
表示して風の速さを測ります。
正確な風速は分かりませんので、お遊び程度です。

2000mlのペットボトル。

底の部分を使います。

肉厚があるので、ハサミでは切れません。
鋸で中心近くまで切って、電熱コテで
穴をあけて、その熱で90度曲げて風杯にします。
一体型なので丈夫です。

水車にもなります。

扇風機の風でテスト中。
メータの中央を指しています。

動画はYOUTUBEでどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=jdsOmq_f5UM&feature=youtu.be