コイルばねを作る
おもちゃ病院でサッカーゲーム機などの修理でコイルばね(つるまきばね)を取り換えることがありますが、代換品のばねがない時に、それに代わるバネを作る治具を考えました。
これは3mmの軸に巻き付ける治具です。
ピアノ線はホームセンターにいろんな径のものを売っています。
これはサッカーゲームの選手を動かす棒と選手をつないでいるバネを作るのに
買ってきたもので350円でした。
作り方は、まずピアノ線の端を軸の台座にねじで固定します。
ピアノ線を軸に巻き付けて可動木片のねじに引っ掛けて、台座を回して軸に巻き付けていきます。
必要な長さまで巻きつけて手を放します。
これは4mmの軸径のものです。
巻き終わったら台座からピアノ線を外して引き抜きます。
3mmと4mmの軸径のものを作りましたが、必要な軸の径のものを作って置くと便利だと思います。
3mmの軸の出来上がりのコイルの内径は3.4mmで
4mmの場合の内径は4.7mmでした。