紫外線殺菌灯

気化した水銀の放電で紫外線が出ます。
この紫外線で蛍光体を刺激して発光させるのが蛍光灯です。
その蛍光灯になる前(管に蛍光物質を塗布する前の状態)のものが紫外線発生管です。
なぜか、蛍光灯を作る前のものなのに値段が高い・・・・素人だましですかね。
いや、より紫外線を出す物質が塗布されている・・・・模様。

この紫外線は・・・・お肌によくない・・・・皮膚ガンになるらしい?
しかし、殺菌効果がある・・・・役に立ついいやつなのです。

ということで、あの嫌なにおいのする靴(わたしの靴だけかな)のにおいの元である
雑菌をこの紫外線で殺すことにしました。

電源は12V 2A のスイッチング電源です。

12Vの電圧で高周波発振させて
トランスで昇圧して蛍光灯(の原理)を
放電させます。

ケースは100円ショップのお弁当です。

靴の中に入れて殺菌します。

結果は上々です・・・・・
信用できないなら、うちに来て
靴の匂いを嗅いで見ますか・・・
冗談です。