部品にハンダ付けする時、半田ごてを持ちもう一つの手でハンダを持って
作業をしますが、部品が動きどうしてもうまくいかない時があります。
そんな時奥の手として、この第三の手を使います。
クリップに自在に動くジョイント(これは昔使ったペン立ての部品)にワニ口クリップ
を付けます。
大型のクリップを使います。
これはケータイのハンズフリー装置の
ジャンク品でケータイをはさむマイクの
部品です。
どこでも第三の手
ペンチを土台にすると安定します。
ま、その辺にある物でいいです。
作業台にも付けられます。
ケータイの部品だけに携帯に
便利です。